【コピペで簡単】Canvaでラクラク素材探し【ブランドコード】
ブランドコードをご存じですか?
ブランドコードを知っていれば、簡単に素材探しができたり、素材のテイストを合わせたりすることができます!
この記事では、ブランドコードの調べ方・使い方をご紹介します。
ブランドコードとは
ブランドコードとは、Canvaの全ての素材についている、制作者ごとに与えられたコードのことです。
ブランドコードで検索することで、同じ制作者の素材をまとめて見つけることができ、デザインに統一感が出て、さらに検索時間の短縮もできます!
ブランドコードの使い方
素材の検索窓にブランドコードを入力するだけです。
ブランドコードの後ろにスペースを入れて、欲しい素材の検索ワードを入力することもできます。
ブランドコードの調べ方
使用している素材から
素材を選択し、上の欄の「i」のマークをクリックします。
すると、説明の画面が出てきて、素材のブランドが表示できます。
クリックすることで、制作した方の作品一覧が表示できます。
おまけ
「コレクションを表示する」があれば、そこを押すとさらに同じシリーズの素材が表示されます。
ただし、すべての素材にあるわけではなく、一部素材のみとなります。
コードが分かっている場合
Canvaの「素材」をクリックして検索窓にブランドコードを入れると、その方の作品(デザイン)の一覧が出てきます。
下記ではおすすめのブランドコードを紹介しますので、ぜひ使ってみてください♫
おすすめのブランドコード
おしゃれな一筆書きイラスト
brand:BAEfBbYEUh0
アパレルショップや、美容室やサロンのデザインにぴったりです!一筆書きのスタイルを活かして、デザインにアクセントを加えることができます。
子ども向けやさしいタッチのイラスト
set:nAEYV1GpPU4
子ども用商品のオンラインストアや、キッズスペースのあるカフェや子どもを対象としたイベントスペースのWEBサイトに適しています。やさしいタッチのイラストがあたたかい雰囲気を作ってくれます。
北欧系個性的な動物たち
set:nAEiw9PEIkI
北欧系のおしゃれな色合いの動物たちは、インテリア雑貨やデザイン家具のオンラインショップ、カフェにぴったりです。ユニークで特徴的な雰囲気でデザインを彩ってくれます。
手書き風モダンイラスト
brand:BADxbsl67kc
オーガニック・ナチュラル製品のオンラインストアやハンドメイド、クラフト商品を販売するWEBサイトで、製品の独自性やクリエイティブな雰囲気を表現するのに適しています。
個性的な色使いの芸術的イラスト
brand:BAEYOAJiaQU
パッションな色使いと個性的なイラストは、アートギャラリーのWEBサイトや、ファッションブランド、アパレルのWEBサイトで特に際立ちます。商品の個性やスタイリングのアイデンティティを表現できます。
ラブリー!ピンクでキュートなイラスト
set:nAEv2tbFFpE
ラブリーでピンクのイラストは、ギフトショップのWEBサイトで贈り物や特別なアイテムを宣伝するのにぴったりです!特別なイベントやシーズンに合わせて利用できます。
ビジネスでも使えるゆるイラスト
@getillustrations
コンサルティングサービスや、ビジネスコーチング等のビジネス関連のサービスを提供するWEBサイトで、ゆるいイラストはビジネスプロセスを親しみやすく伝えるのに役立ちます。ゆるいイラストがビジネスの本質を柔軟でアプローチ可能なものに変え、ユーザーとのつながりを深めてくれます。
韓国風抽象的おしゃれイラスト
brand:BAED38EesPc
韓国風のデザインは独自の魅力があり、特にファッションや美容、カフェなどの分野で活用されることがあります。トレンディでスタイリッシュな雰囲気を作り出してくれます。
くすみカラー押し花素材
brand:BADxmfFVmVk
くすみカラーと押し花の素材は、柔らかく優雅な雰囲気を醸し出してくれます。ハンドメイド雑貨店のオンラインストアや、結婚式やイベントプランナーのWEBサイトにぴったりです!
おしゃれなイタリアンイラスト
set:nAEm8EYCGZ4
イタリア料理や関連するテーマのデザインに適しています。イタリアンレストランだけでなく、料理教室やイタリアに特化したイベントの広告などにも使用でき、楽しい雰囲気を演出できます。
かわいい犬のイラスト
set:nAE1BdytYV4
ペット用品店やペットショップ、ドッグカフェ、ペットフレンドリーカフェのデザインにぴったりです!かわいい犬のイラストがブランドや商品に親しみやすさや楽しさをもたらし、ペット関連のWEBサイトに魅力をプラスしてくれます。
まとめ
Canvaは素敵な素材がたくさんあるので、便利機能を使って作業時間を短縮していきましょう!
おすすめのブランドコードを集めたサイトがたくさんあるので、お気に入りのブランドコードを探してみてくださいね。